top of page
山本内科クリニック

鉄道:JR線浜松駅 約1km
バス:竜禅寺小停留所 徒歩3分
その他:JR浜松駅南バロー北寺島店前
浜松市の循環器内科・内科・小児科
山本内科クリニック
生活習慣病
生活習慣病
生活習慣病とは…
食事や運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が深く関与し、それらが発症の要因となる疾患の総称です。
関連する病気としては、高血圧・脂質異常症・糖尿病(成人型)などがあり、多くは自覚症状のないまま進行していきます。
心疾患(狭心症、心筋梗塞)や脳血管障害(脳梗塞、脳出血)といった重篤な疾患を予防するために食生活や運動など日々の生活習慣を見直すことが必要です。
生活習慣病について
健診で高血圧や血糖値、コレステロール値の指摘を受けた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
高血圧症、脂質異常症、糖尿病をはじめとする生活習慣病は自覚症状が出にくいため、病状を進行させやすいという恐ろしさがあります。
心疾患(狭心症、心筋梗塞)や脳血管障害(脳梗塞、脳出血)といった重篤な疾患を予防するためには、食生活や運動など日々の生活習慣を見直し、改善する必要があります。
患者さまの年齢状況によって、お薬に頼らず、「食事療法」・「運動療法」・「薬物治療」を用いて生活習慣の改善による治療を中心に行います。
主な生活習慣病

高血圧症

糖尿病
